10km編#3

札幌マラソン10KM スタート前
札幌マラソン10KM スタート前 黒のジャージ姿で不安そうなみねごん

2011年10/2 第36回 札幌マラソン大会当日。

今回の総出場者数は12,003名。うち10kmは3,651名。

私のランニング人生の最初の晴れ舞台の日です。でも、どんよりとした雨雲が空を覆っています。ぜんぜん晴れてない。(T_T) 前日には中島公園で受付を済ませすでにゼッケン、参加賞、計測タグ(スタート&ゴール&5kmごとのタイム計測用)などを受け取り完了しています。当日大谷地の自宅を出るときにはすぐに走れるような格好で準備万端OK。それでも今考えると走る格好に? 単なるジャージ姿。靴だけはオーダーインナーでばっちり!! 雨具の用意も。地下鉄東西線大谷地駅から大通駅。南北線に乗り換えて会場の真駒内セキスイハイムスタジアム最寄り駅の真駒内駅へ。移動中は続々と大会出場者と思われる人が。特に大通駅ではランナー、ランナー、ランナーです。おまけに大通駅の前駅札幌駅からも乗車しているためか大通駅で乗るのに2回待ちの状況。真駒内駅からはバスで会場へ。もうすでに人の波。これから大会に出場する実感がわいてきて緊張感も高まってきます。あいにくの天気にもかかわらず芝生ではたくさんの人がテントを張ったり、ブルーシートを敷いたり。初めての大会で私はきょろきょろおのぼりさん状態。最初はぽつぽつ雨でしたが、しとしと雨へ。気温は10度にとどいていません。10kmは11:30スタートなんですが、中学生男女3kmは10:00スタート。10:05小学生3km。10:10ファンペア3km。10:15小学生2km。その時点ではざあざあぶりに。子供たちかわいそう。でも、みんな元気にスタートしているようです。その後ファンペア2km、車椅子5km、オープン5kmと続きます。本当はスタート地点で応援でもと思っていましたが寒さと雨でスタジアム付近の屋根のある場所で体を小さくして雨宿り。それでも時間がたつにしたがって雨の降り方も弱くなってきました。10kmスタート時間も迫ってきたので雨合羽(100均で売っているやつ)を羽織り集合場所へ移動。しばらくすると雨も上がり日差しも出てきました。ラッキー!!

2011札幌マラソンコース
2011札幌マラソン10kmコース

ここで今大会の戦略。

何せ始めての大会なので目標の第一は「歩かず完走」。幸いなことに10kmの場合関門打ち切り(制限時間)はないのでスピードよりも「歩かず」が一番のポイント。そのため前半は7min/km程度で抑え気味に。後半余力があれば力を出し切る。こんなざっとした戦略でした。

 

看板を持って立っている集合場所の係員の一番近い場所をキープ。早く集まっていないとそれだけ後ろになるのでせっかちな私は早めに集合しました。スタート時間近くなるとぞろぞろスタート地点の五輪通へ移動。このころはすでに青空も見えるほど晴れてきましたが中にはまだ雨合羽着用している選手もいます。

そして号砲。私はGarmin(GPS時計)のスタートボタンを押します。でも、さっぱり前に進みません。最初はぞろぞろ歩き。少しずつ前進するとやっとスタートライン通過。約2min10secのロスタイム。公式タイムはこのロスタイムも含んでいるため少しでも前のほうの位置取りがいいのですが申告タイム順に並ぶことがエチケットとなります。しばらく行くと十字路となりすぐに左折し、左手にアイスアリーナを見ながら北上。まあ人の多いこと。自分のペースというよりも川の流れのごとく前進。おまけにやや下り坂になっており初心者の私をたくさんの人が追い抜いていきます。爆弾膝が悲鳴を上げないか心配しながらの直線1kmほどでやや直角気味に右折。しばらく行くと右手に陸上自衛隊真駒内駐屯地。相変わらずどんどん追い抜かれていきますがじっと我慢。幸い膝のほうも特に危険信号もなし。呼吸も問題なし。3kmほど行くと福住桑園通で左折。ミュンヘン大橋方面へ。橋を渡らず豊平川右岸の遊歩道に出て復路となりますが、前方を走るランナーがずーーーと続いています。みんな早いなぁ。後ろのほうはどうなっているのかわかりませんが振り返る余裕なんかありません。遊歩道は決して広くはないのに多くのランナーでごった返しています。おまけに先ほどの雨でいたるところに水溜りが。でもこの頃は初めて走る豊平川の景色に目をやる余裕も出てきました。スタートから4.5km付近には給水所が。ランナーがカップを受け取り給水していますが私は少しでも早くゴールへと見向きもせずに先を急ぎます。GPS時計に目をやるとほぼ予定通りの7min/km。ちらほら歩くランナーも目にするようになって来ました。5km過ぎには真駒内公園に入っていきます。スタート時点で左手に見えていたアイスアリーナがまた見えてきます。近くにはさけ科学館があり応援の人たちが急に多くなってきます。スタートの五輪通の下を通るトンネルを抜けるとゴールのスタジアムが見えてきました。ほっとしたとたん道は急に左にそれてスタジアムから遠ざかります。公園の林の中ですが急にペースが遅くなってきたような・・・。7km~8kmは微妙に上り坂。この7km付近に最後の給水所。もちろん目もくれず先を急ぎます。上り坂を登ってしばらくすると今度はスタジアムに向けて下りです。急に体がかるくなった感じがします。ゴールも近いので最後の頑張りどころとペースを上げることに。どんどん抜いていくときの気持ちよさ。最後の1kmのペースは5min42sec。そしてスタジアムに入りゴールに向って一目散に。まだ、余力を感じながらのゴールでした。Gross time(スタートの号砲からゴールまでの時間。それに対してnet timeはスタートラインを通過してからゴールまでの時間)は1:12:47.年代別順位は278人中243位。私より遅い人は35人のみ。それでも目標「歩かず完走」を達成し充実感でいっぱいでした。

 

ところでCT検査の結果は?

その後につづく