2014 札幌30k

                                                   2014/7/12

ガラスのピラミッドHIDAMARI
ガラスのピラミッドHIDAMARI

2014年下期が始まりました。その最初の大会が札幌30k。この大会は初めてです。北海道マラソンのための準備と現状の実力確認のための大会です。実はフォトギャラリーにアップした札幌・豊平川市民マラソンとどちらにしようか迷いました。今年に入って伊達ハーフでは自己ベストを記録したもののその後の大病(単なる風邪なんですが)で1か月のブランク。その為現在自分がどんなペースで走れるのかを確認したかったのです。練習ランで時計を気にせず苦しくない程度の走りは6分40秒/kmくらい。このペースで30kmを走りきることができるのか? 30km走った後に余裕はあるのか確認する必要があると考えました。そのため比較的平坦なコースの札幌30kをチョイスしました。

ガラスのピラミッド展望台からの眺め
ガラスのピラミッド展望台からのモエレ沼公園の眺め
テトラマウンド
大会当日のテトラマウンド付近

ところでこの大会のコースはモエレ沼公園の内の舗装道です。このモエレ沼公園が素晴らしい。もともとごみ処理場だったところを公園に整備。著名な彫刻家イサム・ノグチが「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもとに造成が進められ2005年にグランドオープン。以前造成中のモエレ沼公園に来たことがありますが、そのころとは比べ物にならないくらい立派になっていました。大会本部&スタート・フィニッシュ地点はテトラマウンド付近。ここに荷物預かり、foodコーナーなどがあります。画像を見てもお分かりのように芝生がきれい。いつかこの芝生の上を素足で走ってみようと本気に思っているみねごんです。

2014札幌30k
2014札幌30k start&finish
モエレ沼公園
7分/kmスタート集合場所

さて大会当日。数日前から台風接近中の警報が出ており雨・風を心配しましたが、会場到着時は曇り。ランニングにはまあまあのコンディション。

今回の札幌30kは北海道マラソンのペース走。申込時はk6min30secでしたがちょっと私に早すぎる。k6min40secに設定してk7minのペースメーカーについていくことに。スタートは9:30から1分毎のウェーブスタート。k7min組は9:35スタート。このクラスは人数が多かったそうです。しばらくは団子状態で進行。団子状態を避けるためにはスタートをk6min30secのペースメーカーにk6min40secでついていく方が正解だったかもしれない。スタートから意識したことはリズム。6月に開催された北海道マラソン教室で10kmペース走の実技がありました。その際立正大学の山西哲郎先生が私と並走していただき呼吸の仕方についてアドバイスをいただきました。はっはっと二回息を吐くことを意識すること、逆に吸う方は自然に。これでリズムを刻むことを意識しました。特に走り初めにこの呼吸を意識することによって体がなじむ前の呼吸の苦しさを感じなくなるメリットと丹田を意識することできます。

 

2014札幌30kコースマップ
2014札幌30kコースマップ

最初の1~2kmは正確にk7minを刻んでいくもそのうち少しずつペースメーカーから離れていく。ちょっとペースペースマーカー速いんじゃない? 私のガーミン君のタイムではk6min40sec台になっているのに離されていく。ここは我慢。私の場合7km過ぎころに呼吸が定まってくるので動くのはそれから。

この大会のコースは5kmの周回コースです。2周目 9km過ぎの上り坂辺りでペースアップ。団子状態から抜け出す。10kmから一人旅。一人旅になってわかったんですが結構風があり涼しい。そのうち私の大好きな雨が・・・。昨年の北海道マラソンを思い出す。この辺りはオーバーペース気味の6min15sec~20sec。前回の千歳JAL国際では20km過ぎから下腿部の筋肉がひくついたものの今回は大丈夫。多少は走り込みの結果が出ているのか。しかし25km過ぎ当たりから不穏な雰囲気が・・。やっぱりちょっとひくつき始める。ペースもちょっと落ち気味に。それでも28km(finishが確認できるところ)すぎると元気が出てきてペースが戻る。

札幌30kフード
充実したフードコーナー

結局 k6min40secで予定通りのペースでフィニッシュ。

ゴール後はお待ちかねフードコーナーへ。

バナナ、トマト、プラム、オレンジジュース、コーラおなか一杯いただきました。

今回の30k走のペース配分はまずまずだったんですが、ゴール後の元気度はちょっと微妙。あの足のヒクツキが気になります。あと12.195kmどんなペースで走れるか? 本番30km過ぎからのギアチェンジアップはちょっと現実的ではないか? 今回は比較的日の照り方も穏やかでおまけに雨まで降ってくれたことなどを考えると今一つ安心できない。7月最後の日曜日には北海道マラソン教室の30km走を予定しています。最後の30km走はk7minから入って7km辺りからk6min40secで刻んで余裕をもってフィニッシュ。最終的に最後の12.195kmを 走りきる自信がもてればなぁ~と思っているみねごんでした。

 

2014/7/14記

 

当日のラップはこちらです