野幌森林近場コース9km

2015/11/8に野幌森林公園を走る会で初めて試走したルート。

当日雨or雪の予報だったので記念塔口からあまり遠くに行かないようにと設定しました。

百年記念塔~北海道開拓記念館~北海道開拓の村~百年記念塔~瑞穂連絡線~中央線~自然ふれあい交流館~ふれあいコース~記念塔連絡線~百年記念塔の10km弱のルートです。アあまり高低差もなく比較的走りやすいコースです。

JR森林公園駅
1.JR森林公園駅

最寄駅はJR函館本線森林公園駅です。

駅の改札を出ると西口ですが、野幌森林公園は東口です。

連絡通路を使い東口に出ましょう。

国道12号線 森林公園入口
2.国道12号線 森林公園入口

国道12号線から森林公園入り口です。この地点がスタートです。

近くにはコンビニがあります。

札幌方面に2〜300m行くと森林公園温泉きよらもあり、ランニング後のお風呂もいいですね。

百年記念塔
3.百年記念塔

百年記念塔です。真ん中の道を進み、右手に折れます。

しばらく行くと左手に遊歩道入り口です。

遊歩道入口
4.遊歩道入口

左手に遊歩道入り口が見えます。

今回はこの遊歩道には入りません。

舗装された道を直進します。

北海道博物館
5.北海道博物館

しばらく行くと北海道博物館が右手に見えてきます。舗装道路をさらに進みます。

北海道開拓の村へ
6.T字路を北海道開拓の村方面へ

北海道博物館の駐車場を右手に見ながら下り坂を下っていくとT字路があります。ここを左に曲がり北海道開拓の村方面へ。

橋を一つわたると…

北海道開拓の村
7.北海道開拓の村

北海道開拓の村が見えてきます。

この急な階段を上ります。

北海道開拓の村
8.北海道開拓の村

正面の階段を上りきり振り向いた景色です。

上りきり右手に行くとスロープがあるのでそちらを通って戻ります。

北海道開拓の村へ
9.T字路を北海道開拓の村方面へ

再度T字路にきますので今度は左手に進みます。

恵庭岳を望む
10.恵庭岳を望む

途中の橋を渡ります。左手を見てください。晴れているときれいな恵庭岳が見えます。

百年記念塔へ
11.百年記念塔へ

橋を渡りきり右手の道を進みましょう。百年記念塔に向かって進みます。

瑞穂連絡線
12.瑞穂連絡線へ

先ほど通った道に戻り遊歩道の入口です。ここから瑞穂連絡線です。土の道になります。秋には落ち葉が積もり脚に優しい道となります。

ただし、雨が降った次の日は注意です。水たまりができ、ぐちゃぐちゃ道を覚悟しなければなりません。

瑞穂連絡線分岐点
13.瑞穂連絡線分岐点

800mほどで道が分かれます。

これを左に曲がります。

ちなみにここを右にまがると瑞穂の池です。

中央線
14.中央線

瑞穂連絡線を500mほど行くと中央線にぶつかります。

今回はここを左手大沢口方向に行きます。

大沢口駐車場
15.大沢口駐車場

大沢口の駐車場です。

ここを左に曲がると自然ふれあい交流館への道です。

自然ふれあい交流館
16.自然ふれあい交流館

すぐに自然ふれあい交流館。この中にはきれいなトイレ、自動販売機などがあり一休みしてお弁当を食べるのにはいいです。この写真の向こう側は広いガラス張りで森の様子や鳥や小動物を観察できます。

記念塔連絡線
17.記念塔連絡線

自然ふれあい交流館を左手に見ながら曲がった道を直進します。この道はふれあいコースです。しばらくいくと十字路がありますがここをさらに直進します。ここを左に行くとふれあいコースが続きますが直進すると記念塔連絡線です。

埋蔵文化財センター
18.埋蔵文化財センター

記念塔連絡線は市街地と接しているためところどころ木々の間から文京台の住宅が目に入ります。細い曲がりくねった道を進むと右手に埋蔵文化財センターが現れます。

記念塔連絡線
19.記念塔連絡線

埋蔵文化財センターを通過すると下り坂が現れます。丸太を組んだ階段もあるので注意をして進みましょう。木の橋を過ぎると先ほどのふれあいコースの道に出ます。

ふれあいコース
20.ふれあいコース

ふれあいコースに出たら右手に進みます。左手に注意して進むと森林公園の出口手前に丸太を組んだ急な上り階段を発見するでしょう。そこを上りましょう。

百年記念塔
21.百年記念塔

上りきるをひよっこりあの百年記念塔が正面に見えます。

右手に進みます。

記念塔口から12号線へ
22.記念塔口から12号線へ

野幌森林公園の出口に向かう坂道です。ウィンドスプリントで風を感じ気持ちよく走ります。

12号線
23.12号線

12号線に来ると目の前にラーメン屋さんがあります。この信号を渡って直進するとJR森林公園駅です。

12号線を左に札幌方面に進むと森林温泉きよらがあるのでそちらで一汗流してもいいですね。